 当社はお客様からのカスタムのご要望に対応できるよう、FPGA設計・ソフトウェア・ハードウェア・システムの受託開発を承っています。当社の取り扱い製品を使用した開発に限らず、国内の開発パートナー様との委託契約により回路設計から対応いたします。▶ 過去の開発実績
当社はお客様からのカスタムのご要望に対応できるよう、FPGA設計・ソフトウェア・ハードウェア・システムの受託開発を承っています。当社の取り扱い製品を使用した開発に限らず、国内の開発パートナー様との委託契約により回路設計から対応いたします。▶ 過去の開発実績
- システムインテグレーションサービス
- 当社は取扱い製品をシステムに組み込んで納入するサービスを行っています。
 PCI ExpressのA/Dボードを市販のPCに組み込む場合、互換性の問題で動作しない、又は動作が不安定になることがありますが、このサービスをご利用いただく事でお客様のセットアップの手間を削減し直ぐに使用することができます。
 
- 
1. 対応ボード当社取扱い製品 A/Dボード、D/Aボード、デジタルIOボード、FPGAボード、CPUボード、他 汎用ボード 10Gb NICカード、GPUカード、RAIDカード、RS232/422ボード、USBインタフェースカード、他 その他 カスタムボード 2. 対応OSWindows, Linux, VxWorks 
 (※ボード、マザーボードの対応ドライバに依存します)3. インテグレーション範囲1. 部品選定 マザーボード、CPU、シャーシ、HDD/SSD等の選定 2. インストール 組込み、OSインストール、ドライバインストール 3. 実装 ボードの実装と内部ケーブル類の配線・固定 4. テスト ボード基本動作確認(又はカスタムソフトウェアの動作確認) 5. レコーディング試験 全記録領域の性能試験(※レコーダオプションのみ) 6. 追加テスト お客様ご利用モードの動作確認(※ご希望がある場合)  上記の様な複数枚のA/Dを搭載した収集システムのインテグレーションも承っています。詳細はお問い合わせください。 4. 開発事例開発品名 ボード 構成図 FPGAボードを使用したLVDSデータレコーダ 
 拡張シャーシにFPGAボードを6枚実装し、PCIeで接続して高速記録を行うシステムPCE-130 
 RAIDカード FPDPデータレコーダ 
 ANSI/VITA17 FPDP規格に準拠したインタフェースで入力される高速デジタルパラレル信号を連続記録するシステムAMZ-SATA/FPDP  8ch A/Dボードを搭載したアナログ信号収集装置 
 4chのA/Dボードを2枚搭載して、スターハブ(同期オプション)で全てのチャンネルを同期して記録するシステムM2i.4022×2 
 RAIDカード A/Dボードを搭載したポータブルレコーダ 
 A/DボードをポータブルPCに実装した記録システムM4i.4421 
 RAIDカード 高速A/DボードとGPGPUを搭載したRedHawkレコーダ 
 高速のA/DボードでサンプリングしたデータをGPGPUで信号処理後、RAID SSDドライブにリアルタイムに記録するシステム
 リアルタイム性を保証するため、OSはRedHawkを採用Model78651 
 GPGPUカード
 RAIDカード 
インテグレーションのご依頼は、受託開発依頼フォーム又はお電話でお気軽にお問い合わせください。
 
        