概要
ADM-XA210は、AMD Versal ACAPを搭載したXMCタイプのFPGAボードです。
AMD Versal ACAP VC1802 AIコアデバイスをベースとしたソリューションの開発から迅速な導入まで、包括的なハードウェアパスを求めるプログラムに最適です。
XMCフォームファクターは、PCIe、VME、VPXキャリア間で移行可能で、デスクトップ、ラボ、ラックマウント、そして産業用温度範囲における完全耐久性のSOSA準拠航空輸送ラック(ATR)シャーシで使用できます。さらに、このボードは、ホストのシングルボードコンピュータやCPUに依存せずに、オプションでスタンドアロンで導入することもできます。ボード上のXRM2インターフェースは、非常に幅広いAlpha Data製 IOアダプターを通じて、Versal ACAPがサポートできる多数の標準およびカスタムインターフェースのオフチップサポートを可能にします。
柔軟なリファレンスデザインにより、お客様はチップのI/O柔軟性を最大限に活用できます。VivadoおよびVitisツールチェーンの両方に提供されています。
このボードは、多数のコンフィギュラブルI/Oピンとギガビットトランシーバーポートへのアクセスを提供します。これらのポートは、100Gマルチレートイーサネット、PCIe、DDR4用の内蔵ハードIPコアに接続したり、プログラマブルファブリック内のカスタムI/Oロジックで制御したりすることができ、非常に幅広い通信規格とアプリケーションをサポートします。
- 仕様
-
FPGA Versal ACAP 拡張サイト 1x XRM2 タイプ XMC 温度範囲 -40 ~ +85℃ (Conduction Cool) - 特徴
- ▮ AMD Versal PrimeおよびVersal Coreオプションあり
▮ VITA 88 XMC+コネクタ搭載
▮ クアッドARM® Cortex™-A53 MPCore™
▮ デュアルARM® Cortex™-R5 MPCore™
▮ USB経由でアクセス可能なオンボードマイクロコントローラにより、電源レール監視、温度監視、クロックプログラミングが可能
▮ XRM2 I/Oインターフェース
▮ コンダクションクールおよびエアクールオプションあり
▮ VPXキャリアとのSOSAアライメントサポート
- XRM2 I/Oボード
- 搭載するI/Oボードを以下のリストから選択できます。
XRM2-ADC-D3/1G5:1.5GHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-D2/125:125MHz A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-D6/250:250MHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-Q8/250:250MHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-D10/250:250MHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-S11:2GHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-DA5:3GHz A/D & 2.5GHz D/A モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-S4/3G:3GHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-D7/500:500MHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-ADC-D9/500:500MHz 高速A/D モジュール (XRM2)
XRM2-DAC-D4/1G:1GHz 高速D/A モジュール (XRM2)
XRM2-DAC-D3/275:275MHz D/A モジュール (XRM2)
XRM2-DA5:3GHz A/D & 2.5GHz D/A モジュール (XRM2)
XRM2-CLINK-MINI:CameraLink インタフェースモジュール (XRM2)
XRM2-CLINK-GIGE:CameraLink & Gigabit Ethernet I/O モジュール (XRM2)
XRM2-CLINK-MINI-RX:CameraLink インタフェースモジュール (XRM2)
XRM2-CLINK-R-GIGE:CameraLink & Gigabit Ethernet I/O モジュール (XRM2)
XRM2-COAXPRESS:CoaXPress インタフェースモジュール (XRM2)
XRM2-FPDP:FPDP インタフェースモジュール (XRM2)
XRM2-IO146:デジタルI/O(146ch) モジュール (XRM2)
XRM2-IO146-Rocket:高速シリアル通信対応 デジタルI/O(146ch) モジュール (XRM2)
XRM2-IO34:SCSI-2コネクタ デジタルI/Oモジュール (XRM2)
XRM2-FCN:FCN コネクタ 高速シリアル I/O モジュール (XRM2)
XRM2-HSSDC2A:HSSDC2 搭載 高速シリアルインタフェースモジュール (XRM2)
XRM2-OPT:光トランシーバー搭載 I/O モジュール (XRM2)
XRM2-RS485:RS485 トランシーバモジュール (XRM2)
- エジンバラのハイテク企業
Alpha Data社は、1993年に英スコットランドのエジンバラで設立されました。
コンピュータ集約型アプリケーションに最先端のソリューションを提供するために設立され、同社の高度なスキルを持つエンジニアリングチームは、Xilinxの最新デバイスに基づく信頼性の高い最先端の製品を世界中のユーザに提供しています。Xilinx社とのパートナーシップにより、最新のシリコンをいち早く採用することが可能になり、ハードウェア、ソフトウェア、専門知識を提供して市場投入までの時間を短縮します。
30年以上の技術的資産とハードウェアを航空宇宙産業に提供してきた幅広い経験を持つAlpha Data社は、現在その技術的専門知識を基にスペース市場向けの耐久性と耐放射線性を備えたコンポーネントを開発しています。
ブロック図
スペック
| ▮ デバイス | AMD Versal ACAP XCVM1802-2LLI or XCVC1802-2LLI (D1760) |
| ▮ ホストインタフェース | PCI Express Gen4 x8, 2x Ethernet (100G/50G/40G/4x25G/4x10G) |
| ▮ メモリ | 4GB(2x 512M x 64bit LPDDR4 SDRAM, 1x SD Card (microSD) |
| ▮ コンフィグレーションメモリ | 2048Mb QSPI |
| ▮ フロントI/O | XRM2 High-Speed Serial (XRM2) 8x 8x High-Speed Serial Input Output (HSSIO) Links XRM2 Low-Speed GPIO (XRM2) 146x 146x LVCMOS/LVDS I/O |
| ▮ リアI/O | P5 High-Speed Serial (P5) 8x Gen4x8 or 2x Gen4x4 P6 High-Speed Serial (P6) 8x 2x Multi-rate Ethernet MACs (100G/50G/40G/4x25G/4x10G) PCIe Aurora JESDE204 etc. P6 Low-Speed GPIO (P6) 38x 38x 3.3 V level translated GPIO to PL P4 Ethernet (P4) 1x 1000Base-T Ethernet from the Processor System (PS) P4 USB 2.0 (P4) 2x 2x USB (from PS ULPI) P4 Serial COM (P4) 2x 2x RS232/RS422/RS485 from PS P4 GPIO (P4) 4x 4x General Purpose I/O (GPIO) from PS |
| ▮ ソフトウェア | Windows, Linux, VxWorksドライバ |
| ▮ 動作温度 | -40 ~ +85℃(コンダクションクール) |
| ▮ フォームファクタ | XMC+ |


