概要
SATUC-4000シリーズは、最大9GHzの周波数に対応した1UラックマウントタイプのRFアップコンバータです。
1kHzのチューニング分解能がIESS 308/309 SATCOM規格に準拠しています。このアーキテクチャは、独自の高度な周波数シンセサイザ技術を利用した俊敏なLO(ローカルオシレータ)に基づいており、優れた位相ノイズ性能がIESS仕様を6 dB超えています。IF入力の中心は70MHzで、固定帯域幅は+/- 20MHzです。 アップコンバージョンゲインは、0.25 dBステップで50 dBの制御範囲を提供するプログラム可能な減衰器によって制御されます。 SATUC-4000は、ダイナミックレンジ、低位相ノイズ、高速チューニング速度の点で優れたRFパフォーマンスを提供するように設計されています。 そのRF性能と幅広いシステム制御機能により、SATUC-4000は幅広い要求の厳しいアップコンバーターアプリケーションに最適なソリューションです。
SATCOMコンバーターなどの衛星通信アプリケーションに最適です。
- 仕様
-
RF出力周波数 3GHz~9GHz 帯域幅 40MHz タイプ 1U ラックマウント - 特徴
- ▮ IESS 308/309 SATCOM規格に準拠
▮ 優れた位相ノイズ性能によりIESS仕様を6 dB超えています
▮ 50dBの減衰範囲
▮ 高いダイナミックレンジ
▮ 外部10MHzリファレンス入力サポート
▮ 1kHzチューニング分解能の高速スイッチングシンセサイザー搭載
▮ 優れた位相ノイズ性能:<0.5°RMS
▮ 70 MHz IF入力
▮ 高度なフロントパネルキャラクターディスプレイ
▮ Ethernet 10/100 BASE-T、RS-232、RS-422 / RS-485サポート
▮ 1U 19インチラックマウントタイプ
- RFの専業メーカー
FEI-Elcom Tech社は、さまざまなDRO(誘電体共振発振器)ベースのRF周波数を専門とする設計および製造会社として1995年に設立されました。
世界中のユーザが、Elcom社の低位相ノイズとスイッチング速度技術の優位性を認識し、複数の企業との一連の共同設計関係を通じて新しいDSP対応技術「FlxGen™製品」をSIGINTおよびSATCOM市場に導入してきました。 FEI-Elcom Tech社の製品は、RFアップ/ダウンコンバータ、RFレシーバ、合成信号発生器、ブロックコンバータ、フェーズロックDRO等であり、電子戦、レーダー、電磁環境シミュレータ、SIGINT、5Gワイヤレスなどのアプリケーションに利用されています。
FEI-Elcom Tech社の顧客は、航空宇宙防衛および商業市場の両方における業界リーダーであり、世界中の防衛部門や国防省にソリューションを提供するだけでなく、BAE, Northrop Grumman, Lockheed Martin, Boeing, Agilent Technologies, L3 Communications, General Dynamics, NAVAIR, Rockwell Collins, Raytheonなどのユーザに継続的な供給を続け信頼を得ています。
ブロック図
スペック
| ▮周波数 | |
| 周波数レンジ | 3.0 ~ 9.0GHz |
| チューニング分解能 | 1KHz Max. |
| シンセサイザチューニング速度 | 1ms |
| コンバータチューニング速度 | < 150ms |
| 周波数精度vs温度 | < ±0.1PPM |
| 長期変化 | < 1PPM / 年 |
| 位相雑音 (Typical) | 0.5°RMS Integrated from 100Hz to 10MHz Offset 10Hz: -54dBc/Hz Offset 100Hz: -72dBc/Hz Offset 1KHz: -80dBc/Hz Offset 10Hz: -85dBc/Hz Offset 100KHz: -95dBc/Hz Offset 1MHz: -110dBc/Hz Offset 10MHz: -115dBc/Hz |
| 出力P1 dB | +11dBm |
| 出力3次インターセプト | +21dBm |
| インピーダンス | 50Ω |
| リターンロス | 9.5dB |
| VSWR | 2:1 |
| ミューティング | 80dB |
| モニタ | 20dB |
| ▮入力特性 | |
| 周波数 | 70MHz ± 20MHz |
| インピーダンス | 50Ω |
| レベル | +20dBm Max. |
| リターンロス | 20dB |
| VSWR | 1.22:1 |
| 入力3次インターセプト | -5dBm@20dB ゲイン |
| ▮送信特性 | |
| コンバージョンセンス | Non Inverting |
| ノイズフィギュア | 13dB |
| イメージリジェクション | -70dB min. |
| スプリアス | Carrier Related: -65dBc (up to 0dBm output) Non Carrier Related: -60dBm LOリーケージ@IF入力: -55dBm LOリーケージ@RF出力: -80dBm |
| ゲイン | 30dB min, 0.25dB ステップ |
| ゲインフラットネス | 3dBp-p max over output frequency |
| ゲイン安定度 | Over Temp: 2dB over 0 ~ 50℃ At Constant Temp: ±0.25dB/day |
| 振幅特性 | ±0.5dB@70 ± 20MHz |
| 群遅延 | 70MHz IF, BW±18MHz Parabolic: 0.02ns/MHz^2 (0.0040ns/MHz^2) Linear (+ or -): 0.05ns/MHz (0.03ns/MHz) Ripple: 1nsp-p |
| ▮環境特性 | |
| 動作温度 | 0 ~ +50℃ |
| 非動作温度 | -30 ~ +85℃ |
| 相対湿度 | 最大95% *結露なきこと |
| 高度 | 10,000 ft |
| EMI | MIL-STD-461C, CE03 及び RE02 |
| 衝撃 | MIL-STD-810E, method 516.4, Procedure VI |
| 振動 | MIL-STD-810E, method 514.4, Procedure I, Category 9, Figure 514.4-15 |
| 電源 | 95-265VAC, 47-63Hz, 100W |
| ▮メカニカル | |
| サイズ | 19″ 1Uラックマウント (1.75″ H x 22″ D x 17″ W) |
| 質量 | 20ポンド (9.06kg) |


